【保命酒の特徴】
お酒の中に溶け込んだ薬味の成分は原酒に含まれるアルコール分により吸収も早くなり、血液と共に身体のすみずみまで行き渡ります。寒い時期には、体が温まり、夏の夏バテ防止に喜ばれています。
甘味の強いお酒ですが、この甘さはもち米から出る自然のもので、砂糖や人工甘味料は使っておりません。
【保命酒の飲み方】
お猪口一、二杯を食前又はお休み前にお飲み下さい。
氷を入れてオンザロック・水割り・炭酸割り、又はお湯割をお勧めします
賞味期限:製造より2年
原材料:みりん(国内製造)・もち米(国産)・米麹(国産米)・アルコール・薬味
【狸徳利】
その昔、病に臥した親たぬきのため、きれいな娘さんに化けた子たぬきが保命酒を求めに山を下ってきた、というお話をもとに狸徳利はつくられました。
そのため、保命酒徳利のたぬきは全て雌のたぬきになっております。
親孝行のかわいい娘狸は、縁起物・魔除けとしても人気者です。
【ご注意】
この商品はご注文を頂いてからの製作となる為、お届けまでお時間を頂戴致しております。お急ぎの際はお問い合わせ下さい。